「畳って替えられるの?」「畳が古くなってきたけど、どうすれば良いか分からない」など、畳のことはよく分からない人がほとんどではないでしょうか。
畳の構造は意外にシンプルで、当店での交換方法は3つになります。交換方法ごとの目安の時期や料金についてご説明します。
① 畳表(たたみおもて)・・・畳の表面部分
② 畳縁(たたみべり)・・・畳のフチ部分
③ 畳床(たたみどこ)・・・畳の芯
畳の交換方法は、「表替え」「裏返し」「新調」の3つです。
畳の表面のゴザ(①)と畳のフチについている縁(②)を新品に交換します。新調とは異なり畳の芯である畳床(③)はそのまま使用します。今使用している畳表を畳床からはがして、お選びいただいたお好きな畳表と縁を畳床に縫い付けます。
表替えをする目安の時期は、天然い草であれば5年、和紙や樹脂であれば10年程度となります。
裏返しというと、表裏を単純にひっくり返すイメージかもしれません。そうではなく、畳の表面のゴザ(①)の使用する面をひっくり返して使う方法になります。畳表を畳床からはがし、畳表を裏返して畳床に再度縫い付けます。あわせて、お選びいただいたお好きな縁を畳床に縫い付けます。
裏返しをする目安の時期は2~3年で、5~7年以上使用している場合は表替えを推奨しています。
現在使用している畳を処分して、新しい畳を製作します(畳表、縁、畳床のすべてを新しくします)。お部屋に合わせたオーダーメイドになるため、採寸をして隙間なく敷きこめるように製作します。古い畳の処分は、納品時に当店にて実施します。
新調する目安の時期は15~20年となります。
天然い草
品名 | 縁あり/帖 |
お値打ち品 | ¥5,500 |
普及品 | ¥7,700 |
おすすめ品①(熊本県産綿々4本芯) | ¥8,800 |
おすすめ品②(熊本県産麻綿4本芯) | ¥11,000 |
おすすめ品③(熊本県産麻綿4本芯ひのみどり) | ¥12,650 |
おすすめ品④(熊本県産麻綿4本芯ひのさくら) | ¥16,500 |
おすすめ品⑤(熊本県産麻綿4本芯ひのさらさ) | ¥22,000 |
おすすめ品⑥(国産 市松模様) | ¥12,100 |
※時期によって品種の仕入れ状況が変わる場合があります。
和紙
品名 | 縁あり/帖 | 見本 |
銀白シリーズ | ¥10,450~ | こちら |
彩園 | ¥12,650~ | こちら |
清流シリーズ | ¥13,200~ | こちら |
綾波 | ¥15,400 | こちら |
穂波 | ¥15,400 | こちら |
小波 | ¥15,400 | こちら |
床龍 | ¥15,400 | こちら |
樹脂
品名 | 縁あり/帖 | 見本 |
引目シリーズ | ¥10,450~ | こちら |
市松シリーズ | ¥12,650~ | こちら |
目積シリーズ | ¥13,200~ | こちら |
校倉 | ¥14,300 | こちら |
美龍 | ¥13,000 | こちら |
アースカラーシリーズ | ¥15,400 | こちら |
表替えの畳表の価格に畳床の価格を足した金額となります。
畳床の種類 | 価格 |
建材ボード床Ⅲ型 | ¥6,600 |
ワラ床 | ¥11,000 |
ワラサンド床 | ¥8,250 |
※価格は全て税込価格です
※へり無し半畳(琉球畳)の表替えも承っております(別途お見積り)